2015-05

働き方、生き方

ゆとり世代の退職理由ランキングを一つひとつ考察してみよう

           就職・転職などに関するリサーチ会社「VORKERS:ヴォーカーズ」では、様々な業界、企業の情報をリサーチして分析されている会社です。働き方、働く人達の気持ちなどを調査する際に、よく参考にさせていただいているのですが、...
本、読書

【読書普及活動】 意外と本を読もうと思っている人は多い?!

           本を読んでいない人の中には、そもそも本を読むことが嫌いな人、本を読もうという気持ちがあっても読まない人、生活の中で本を読むという選択肢が無い人(読む気が全くない人)など、様々です。    私は、読書を楽しむ中で、「...
働き方、生き方

時代性に合った起業、マイクロビジネスについて考えてみた

         会社員生活をしていると、       ・ 今よりもっとお金を稼ぎたい   ・ 今よりもっと休みを満喫したい(自由な時間が欲しい)   ・ 今よりもっとやりがいのある仕事がしたい(仕事で充実感を得たい)       と...
本、読書

読書感想文によって読書家が少なくなっている可能性がある

            学校教育では、読書感想文や、朝の10分間読書といった、子供達に読書をさせるための活動が行われています。     読書感想文は、宿題という形で嫌でもやらなければならないものであり、苦手な本を読んで苦手な作文を書くこ...
勉強法

「ビリギャル」に学ぶ、勉強に必要な3つのポイント

          「学年ビリのギャルが1年で偏差値を40上げて慶應大学に現役合格した話」という本が一躍有名になり、主人公のビリギャルのお母さんのストーリーを描いた「ダメ親と呼ばれても学年ビリの3人の子を信じてどん底家族を再生させた母の...
人生

ニュースで報道された「トンデモ新入社員の言動」に違和感

           先日、ニュース番組で新入社員についての特集が組まれていました。番組の中では、「最近のトンデモ新入社員の言動」というタイトルで、新入社員に対する問題点について語られていました。フリップに書かれていた4つの「トンデモ...
働き方、生き方

どんな本でも、必ず読む価値や意味はある

私は、毎年100冊以上の本を読むことを目標として、日々楽しみながら読書をしています。他のことも色々と楽しみながら、無理なく読める冊数が100冊程度だと感じていますので、毎日1冊読むなんてことは考えていません。 たく...
タイトルとURLをコピーしました